肉離れ

肉離れは予防することができる?

肉離れは予防することができる?

肉離れは予防することができるのでしょうか?
肉離れを起こすと、スポーツはもちろんのこと日常生活にも大きな支障が出たりします。
一度起こしたことがある方なら、もう二度と起こしたくないと思われるはず。
ここでは、肉離れの予防法について解説していきます。
実際に施術する整体師が解説します。ご参考下さい。

理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院

肉離れの症例や実績は全国でもトップクラスの整体院です。
肉離れ治療なら越谷市の整体院オーラウェーブ療術院

 

肉離れは予防できる?

答えからいうと「肉離れは予防できる」です。
もちろん100%完璧に予防できるというわけではありません。
スポーツで試合などしていれば、とっさの動きで瞬間的に無理してしまうこともありますからね。
しかし、通常の動作中に肉離れを起こすという確率を大幅に下げることはできるはずです。

 

筋肉が緩んでいれば肉離れにはならない

肉離れを発症する原因として「筋肉の固さ」が挙げられます。
筋肉が固いと、負荷がかかったときに衝撃を吸収できずにダメージを受け、肉離れにつながると考えられます。
つまり筋肉が緩んでいれば肉離れを発症する確率がグッと下がるため、予防につながるというわけです。

 

肉離れの予防法

肉離れを予防するからといって、なにか特別なことをする必要はないと思います。
一般的なストレッチで筋肉を伸ばすだけでも、かなりの予防になるのではないでしょうか。
実際に肉離れで来院する方にお話しを聞いても、普段は運動前にストレッチをしているが、たまたまストレッチしないで運動したら痛めてしまったというお話を時々聞きます。
なので通常のストレッチも、運動前に行うことで肉離れの予防になっていると思われます。
ストレッチで筋肉を伸ばしておく以外にも、股関節や膝関節、足首などの関節を回すなどして、稼働範囲を増やしておくことも予防になるといえるでしょう。

 

日常生活の中でできる予防法について

これは来院する方には話しませんが、日常生活での動作も肉離れの予防につながると考えます。
ストレッチや関節を回すなどで筋肉が緩んだと思っても、それは特定の部位のみが緩んだ状態です。
ストレッチなど行っていても、その効果がおよんでいない部位の筋肉を傷めてしまうということもあります。
何が言いたいのかというと、「使っていない筋肉は負荷がかかると痛めやすい」ということです。
スポーツや日常生活でもそうですが、大人の方はほとんど同じ筋肉を使っています。
しかし微妙に体の使い方を変えることで、普段使わない部位に負荷をかけることができます。
つまり使っていない筋肉を使えているということです。
ワンパターンな体の使い方だと同じ部位しか使えません。
歩行中、仕事中など、日常生活で遊び感覚でいろんな動きを試してみてはいかがでしょうか。
使えない筋肉を使えたときの新鮮さを味わえますよ。

 

肉離れの予防とメンタルの状態について

肉離れの予防とメンタルの関係というのは聞いたことがないと思います。
体の状態はそのときのメンタル状態により左右されます。
気分が落ち込んでいれば体もずっしりと重くなりますし、嬉しいことや楽しいことがあれば体が軽やかになるのは感覚としてわかるかと思います。
良い精神状態のときは体も変なことが起きにくいです。
しかし、これをコントロールするのは難しいので、そういうこともあるんだな程度に覚えておいてもらうとよいと思います。

 

肉離れを起こさないためには疲労を溜めない

肉離れと疲労の関係はとても重要です。
筋肉というのは疲労がたまると固くなります。
しかし入浴や睡眠を取るなどすれば疲労は回復し、筋肉の状態も戻ります。
ただし疲労が回復しきれないほど蓄積すると、筋肉の状態も固いままなので肉離れを起こすリスクが高くなってきます。
かなり疲労がたまっているなと感じたらしっかり休息をとるのも肉離れの予防になると考えます。

 

自分で肉離れを予防しようとしても、足りない部分がある

肉離れを予防するために自分でできることといえば、ストレッチや筋力トレーニングなどが挙げられます。
それでも肉離れを起こすということは、自分でできる範囲の予防法では足りていない部分もあるということです。
それを補うためには、自分ではなく他人にやってもらうことも重要となってきます。

他人にやってもらう肉離れの予防法とは

他人といっても、素人の方が肉離れを予防しようとして何かしても効果はありません。
それなりの経験や知識をもっている方にケアしてもらうということです。

肉離れを治せる所でケアを受けるのが予防になる

肉離れを起こしたらどこで治すでしょうか?
整形外科や接骨院、鍼灸、整体院などが挙げられると思います。
処置の上手な院なら、肉離れは短期間で完治できたりします。
そういった処置の上手な院でケアを受けることが、そのまま肉離れの予防法となります。

肉離れを完治できるということは予防もできる

肉離れを完治できるということは、損傷した筋肉を回復させることができるということです。
つまり肉離れを起こしていなくても、疲労して硬直した筋肉を、リフレッシュさせ緩めることができるということです。
正直、これほどの予防法はありません。
肉離れの処置でかなりの経験がある院なら、予防にもかなりの効果を上げることができるはずです。

予防だけではなく、傷める前より調子が良くなることもある

肉離れが回復した後はスポーツに復帰できるようになりますが、肉離れを起こす前より調子が良いというお話を伺います。
以前の記録を更新することができたり、パフォーマンスが向上したといった方が多くおられます。
傷んだ筋肉が回復するというのは、血流が行き渡り、筋肉が緩むということです。
筋肉が緩むと関節の可動範囲や筋肉の柔軟性などがアップするため、今まで動かせなかった部分まで動かせるようになり、伸び伸びした動きが可能になるからです。
実際に当院の場合でも、何かの試合や大会の前にケアを希望する方が多くおられます。
しっかりしたケアや処置を受けることで、肉離れを予防するだけでなくパフォーマンスが向上することにもつながるのです。

肉離れの完治例やコラムはこちら

 

肉離れの予防なら、越谷市の整体院オーラウェーブ療術院へ

オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
肉離れなら越谷市の整体院オーラウェーブ療術院

肉離れについて詳しく知りたい方はこちらもご覧下さい。
【肉離れ治療】太もも肉離れ治療,ふくらはぎ肉離れ治療について
 
※ホームページから肉離れについてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問い合せ下さい。

オーラウェーブ療術院
越谷の整体なら
オーラウェーブ療術院へ
         
埼玉県越谷市にあるオーラウェーブ療術院では、ぎっくり腰・坐骨神経痛・自律神経の乱れなど様々なお悩みに幅広く対応致します。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【営業時間】9:00~20:00 ※不定休
最終受付19:00まで