側弯症

側弯症による肩こり、腰痛、背中の痛みを解消することはできる?

側弯症による肩こり、腰痛、背中の痛みを解消することはできる?

側弯症による肩こり、腰痛、背中の痛みを解消することはできるのでしょうか?
子供の側弯症で来院される方もおられますが、大人になってから側弯症による肩こりや腰痛、背中の痛みを訴える方は多くおられます。
肩こり、腰痛、背中の痛みは、大人になると側弯症でなくてもほとんどの方が抱えている症状です。
しかし側弯症と診断されたことのある方では、「側弯症のせいで痛みが出ている」「側弯症が良くならないと痛みが取れないのでは・・」と思いがちになってしまいます。
ここではそういった方々のために、側弯症による肩こり、腰痛、背中の痛みについて解説していきます。

理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院

側弯症なら越谷市の整体院 オーラウェーブ療術院
 

側弯症とは?
側弯症の原因について。

側弯症とはどういった症状なのでしょうか。
側弯症とは、背骨が湾曲している状態のことをいいます。
側弯症で肩こり、腰痛、背中の痛みが出ている
このような感じで、背骨がが大きくカーブしているのが特徴です。
それに伴って骨盤にゆがみが出ている場合も多いです。
両肩の高さが違っていたり、足の長さに左右差が見られたりもしますが、これは側弯症でなくても多くの方にあることなので、そこまで気にする必要は無いかと思います。
側弯症と一言でいっても、いくつか種類があります。
側弯症の種類や原因について解説していきます。

特発性側弯症

特発性側弯症といって、原因がわかっていない側弯症です。
かなり角度がついていたり、背骨が固くなっていることもあります。

機能性側弯症

機能性側弯症といって、日常の動作や姿勢などでどうようの動きばかりとっていると起きやすい側弯症です。
単純に姿勢が悪い方や、介護士や保育士などで人を抱きかかえる職業の方はこういった側弯症が見られます。

疼痛性側弯症

疼痛性側弯症というのは、普段は側弯症でない方が体をかばうことで側弯症のような状態になっていることです。
例えば、腰痛や坐骨神経痛などで痛みをかばうために、体のバランスが崩れることがあります。
疼痛性側弯について
このような感じです。
右足が痛ければ、右足に負荷をかけないようにかばうことで上半身が左に流れてしまっています。
こういった疼痛性側弯症の方はかなり多くおられますが、痛みをかばう必要が無くなれば自然と元に戻ったりします。
自然に戻りきらない場合も、施術で戻すことが可能です。
 

側弯症は誰にでもある

ほとんどの方が勘違いしてしまっているのは、側弯症という症状は誰にでもあるということです。
背骨は真っすぐでないと支障が出るなど、巷に背骨のバランスの重要性を強調するような情報があふれていますが、実際には背骨が真っすぐな人というのは一人もいません。
健康な人でも、大人や小さな子供でも必ず側弯はあります。
右利きや左利きなど、体の使い方は必ず左右差があります。
背骨にかぎらず、筋肉のつき方や状態なども必ず左右差があり、左右対称というのは100%ありえません。
だから背骨が完璧に真っすぐという人は100%ありえないのです。
必ずどこかに歪みはあります(断言)。
側弯症の方は、ご自分の背骨をかなり気にしてしまっている方も多いです。
しかし側弯症というのは誰でもありますし、角度がかなりある方でも自覚症状となる肩こりや腰痛もほぼ無いという方も多いです。
あまり気にしすぎないようにしましょう。
 

側弯症の曲がり方によって、どこに肩こりや腰痛、背中の痛みが出ているかわかる

側弯症のバランスによって、どこに肩こりや腰痛、背中の痛みが出ているかわかるというのをご存知でしょうか。
こりや痛みを感じているのは筋肉です。
背骨のバランスによって負荷のかかる筋肉が決まってくるために、側弯症の方はどこにコリや痛みが出ているかわかりやすいのです。
例えば下のイラストのような状態です。
側弯症になっている
この場合ではどこに痛みやコリが出るでしょうか。
答えは、右の腰、背骨が左に一番カーブしている部分の左の背中、右の肩甲骨の際、肩や首は右に感じやすいですが左の方もおられます。
バランスによって負荷のかかる部分がおおよそわかるため、どこに痛みが出やすいか判別できるのです。
ただし、上のイラストで間違っているのは右の骨盤が下がっているところです。
背骨がこの状態ですと、右の骨盤が上に上がって右足が短くなっているはずです。
そういったところまで把握することができます。

疼痛性側弯症の場合

この場合ではどこに痛みが出ているでしょうか。
右側に腰痛が出ている
正解は右腰です。
右腰が痛くてかばっているために曲がったのか、はじめからこういう姿勢が多いために右腰に負担がかかっているかまではわかりません。
しかし、ほぼ100%右腰の腰痛です。
こういった姿勢で片方に負荷をかけて痛みが出ている方はかなり多いです。
 

側弯症による肩こりや腰痛、背中の痛みは解消できる

側弯症による肩こりや腰痛、背中の痛みは解消することができます。
痛みを感じているのは筋肉です。
筋肉が痛みを感じている状態というのは、筋肉が凝って固くなっている状態の場合がほとんどです。
固くなった筋肉を緩めることで、側弯症の方でも肩こりや腰痛、背中の痛みを解消することができます。
背骨のバランスはそのままなのに痛みが解消できるの?と思われるかもしれませんが、側弯症でかなり角度がついている方でも、こりや痛みを感じていない方はおられます。
側弯症のバランスによって痛みが出ているのは確かですが、背骨はそのままでも肩こり腰痛、背中の痛みを解消することは可能なのです。
 

側弯症が原因で神経痛やしびれは起きる?

側弯症の方で、腕や足にしびれが出たりなど、神経痛の症状が出ていることもあります。
骨に異常があるために神経痛などのしびれが出ているのではと思いがちになってしまいますが、そうでない場合も多いです。
側弯症によって筋肉に負荷がかかるため、筋肉が固くなることで血流が抑制されてしびれが出たり、硬くなった筋肉が神経に触れることで神経痛のような症状が出ることはあります。
硬くなっている筋肉を緩めることでしびれや神経痛が解消されることも多く、側弯症が原因で神経痛やしびれが出るということは少ないように思います。
 

側弯症は治る?

側弯症は治るのでしょうか?
側弯症が治るのかというのは一番気にされるところだと思います。
側弯症にも種類があるため、それによって治りやすいものと治りにくい場合もあります。

疼痛性側弯症は治る?

疼痛性側弯症の場合はとても治りやすいです。
痛みをかばっているために背骨が湾曲しているので、痛みが解消されることでかばう必要も無くなるために側弯が改善されます。
自然と戻る場合もありますが戻らない方もおられますので、その場合はこちらでバランスを取っていきます。
こちらでバランスを取る場合も難しくない場合が多く、簡単に元の状態まで戻ることも多いです。

機能性側弯症は治る?

機能性側弯症は日常の体の使い方や姿勢が大きく影響している側弯症です。
こちらである程度バランスを取ることもできますが、日常生活で悪い姿勢を続けていると改善が難しいこともあります。
しかし、普段から姿勢を意識してもらうことで、大きく改善される場合も多い側弯症です。
常に姿勢を意識している必要もありませんが、悪い姿勢に気付いたときは戻すようにするだけでもかなり違うはずです。

突発性側弯症は治る?

突発性側弯症になると治るのが難しくなってきます。
治りにくい理由としては、原因がわからない、角度がかなりついている場合も多い、背骨自体が固くなっている場合も多いというのが挙げられます。
しかし骨をいじらずとも、骨のまわりの筋肉をしっかり緩めるだけである程度バランスが取れることも多いです。
例えば、両肩の高さが揃ったり、両足の長さが同じになったりもします。
背骨の角度自体も改善は見られますが、その角度での生活が身についているせいか戻りやすいという特徴もあります。
 

側弯症による肩こり・腰痛・背中の痛みなら、越谷市の整体院オーラウェーブ療術院へ。

オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
側弯症による肩こり腰痛、背中の痛みなら越谷市の整体院オーラウェーブ療術院
 
※ホームページから側弯症についてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問い合せ下さい。

オーラウェーブ療術院
越谷の整体なら
オーラウェーブ療術院へ
         
埼玉県越谷市にあるオーラウェーブ療術院では、ぎっくり腰・坐骨神経痛・自律神経の乱れなど様々なお悩みに幅広く対応致します。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【営業時間】9:00~20:00 ※不定休
最終受付19:00まで