肉離れ

肉離れを起こした後は、どんな経過になる?

肉離れを起こした後は、どんな経過になる?

肉離れの経過はどうなる?
肉離れを起こした後は、どんな経過になるのでしょうか。
肉離れはスポーツを行っている方に多く見られる症状なので、初めてではないという方も多くおられます。
その中で「以前は放っておいたら治ったのに、今回は全然良くならない」「今回は肉離れを起こした部分を触ると固くなっている」など、以前とは違った経過になることがよくあります。
ここでは肉離れを起こした後の経過について、実際の例を踏まえて解説していきます。
ご参考下さい。

理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院

肉離れの症例や実績は全国でもトップクラスの整体院です。
肉離れなら越谷市の整体院オーラウェーブ療術院

 

肉離れの経過は毎回違う

よく皆さんが誤解しているケースとしては、肉離れはにかぎらず、症状の名前によって経過などを考えてしまうということです。
例えば「腰痛」を例に挙げますが、同じ腰痛といっても人によって症状の度合いや痛みを感じている部位が違うわけです。
仮に同じ部位に痛みが出ていたとしても、単に筋肉を傷めたのか、骨格の歪みによって負荷がかかっているのかなど、痛みの出ている原因がまったく違うということもあります。
これは肉離れの場合でも同様です。
傷めた度合いが軽いのか重いのか、過去に同じ個所に肉離れを起こしたことがあるか、たまたまその部位に突発的な負荷をかけて肉離れを発症したのか、普段から肉離れを起こした部位に継続的に負荷をかける動きのクセがあるのかなど、同じ部位に肉離れを発症したといっても、人によってかなりの違いが出てくるのです。
だから肉離れを起こした際の経過というのは毎回違ってきます。
「以前は短期間で回復したのに、今回は良くなるどころか悪化してきた」というケースもありますが、それは肉離れを発症した様々な要因に違いがあるからなのです。

 

肉離れによく見られる経過のパターン

肉離れの経過はどうなる?
肉離れを発症した後の経過としては、いくつかのパターンがあります。
当院では肉離れの方が多く来院されますので、実際にあった事例からよく見られるパターンを紹介していきます。
ご参考下さい。

何も処置をせずに安静

肉離れを起こしても、特に何も処置せずに放置しているケースです。
放置しても自然と回復していくことはよくありますが、「日常生活で支障が無くなっても運動するときに痛みや違和感が出る」「安静にして治ったと思い急に動いたら一発でぶり返した」「放置していたらなぜか悪化した」など、安静にしていても経過は人それぞれ違います。

接骨院などの保険治療

接骨院などで保険適用内の治療を受けている方も多くおられます。
治療内容は主に、アイシングや電気治療、包帯やテーピング、軽いマッサージといったところでしょうか。
豊富な内容に思えるかもしれませんが、肩こりや腰痛の場合でも同じような治療内容です。
そこまでの治療効果があるものでもありません。
「接骨院に通って多少良くなったが、なかなか治りきらない」という方は多くおられます。
その他「電気治療を続けていたら筋肉がしこりになった」というケースもあり、いたずらに期間をかけた治療というのは、肉離れの場合はリスクが伴うのです。

包帯で固定

肉離れが悪化するケースでは、包帯で固定している場合に見られることがあります。
包帯を巻いたから必ず悪化するというわけではありませんが、他の処置と比べると悪化させてしまう傾向が強いです。
固定することによって血流を抑制し、腫れを抑えるという意味合いが包帯にはあるのですが、血流が循環しないと筋肉の状態は良くなりません。
結果として、中には悪化してしまうことがあるのだと思います。
包帯を巻いている方の患部を触診すると、表面は腫れて、腫れの中にスジがあるような嫌な感触のことが多いです。
当院に来院される方は、何も巻いていない方のほうが圧倒的に多いです。
悪化するリスクを考えると、無理して包帯を巻く必要もないでしょう。

何日もアイシングしている

アイシングの基本は肉離れ発症後3日までというのが一般的ですが、それ以上続けている方もおられます。
あまり冷やしすぎると筋肉に硬直感が出てくるので、回復するどころではありません。
痛みが落ち着いたとしても、ふとした動作でまた痛めるリスクがかなり高くなります。
肉離れを起こしても冷やしていない方は多くおられますので、必ず冷やさなければいけないということはありません。
アイシングは肉離れ発症後3日までというのは知っておきましょう。

 

肉離れの経過を良くするには、治療を受けよう

肉離れの経過を良くするには、何らかの治療を受けるということが必須となります。
しっかりした治療を受けることができれば、経過を良くするということは十分に可能なのです。
肉離れは保険の使える症状なので、整形外科や接骨院、整骨院で電気治療を行っている方も多くおられます。
電気治療で良くなる症状でもないですし、筋肉にとっては無駄な刺激になっていることもあります。
そういった保険の範囲内の治療で肉離れの経過は良くなるのものではないですが、症状に対して的確な処置を施せる治療院で治療を受けると、肉離れは早期に改善されていきます。
これは実際に治療を受けてみないと判断できないところですが、様々な症例がある治療院なら肉離れに対しても柔軟に対応できるのではないでしょうか。

 

治療内容によっては肉離れの経過が悪くなることもある

よく知られている肉離れの処置では、アイシング、包帯、患部を心臓より高く上げるなどが挙げられます。
接骨院や整形外科でよく行われるのですが、こういった治療内容はやり過ぎることで肉離れの経過を悪くすることがあります。
「一週間以上アイシングしている」「ギプスや包帯を巻いて固定していたら余計ひどくなってきた」「接骨院でアイシングしながら足を上げっぱなしにするように言われて毎日行っていた」など、傷めた筋肉に対して過度の処置を行っている場合も見受けられるのです。
上記の例は悪化させないために行っている処置ですが、患部の状態をさらに悪化させています。
肉離れを回復させるには悪化させないための処置ではなく、負荷をかけても平気になるような処置を施さなくてはなりません。
負荷をかけても平気になるような処置とは、傷めた筋肉を回復させる処置のことです。
しかし、そういった情報はインターネットで調べても出てきません。
気になる治療院などあったら問い合わせるなどして、実際に治療を受けに行ってみましょう。
良くなるような実感があれば治療を繰り返すことで着実に肉離れは回復していきますし、それが患部に負荷をかけても平気になるような処置のことなのです。

肉離れの完治例やコラムはこちら

 

肉離れでお悩みなら、越谷の整体院オーラウェーブ療術院へ。

オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
肉離れ治療なら越谷市の整体院オーラウェーブ療術院

肉離れについて詳しく知りたい方はこちらもご覧下さい。
【肉離れ治療】太もも肉離れ治療、ふくらはぎ肉離れ治療について
 
※ホームページから肉離れについてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問合せ下さい。

オーラウェーブ療術院
越谷の整体なら
オーラウェーブ療術院へ
         
埼玉県越谷市にあるオーラウェーブ療術院では、ぎっくり腰・坐骨神経痛・自律神経の乱れなど様々なお悩みに幅広く対応致します。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【営業時間】9:00~20:00 ※不定休
最終受付19:00まで