【オスグッド 埼玉】埼玉県越谷市でオスグッドなら当院へ。
埼玉県越谷市でオスグッドなら当院へ。
オスグッドは、成長期のお子さんに起こりやすい症状です。
膝周辺に痛みが生じるため、スポーツなどはもちろん走ることもできない場合も多く見れます。
しかし、しっかりした治療を行えば痛みが解消されてスポーツなどを行えるようにもなっていきます。
当院にもオスグッドで来院される方はおられますが、全力でスポーツを行えるまでに回復される例はあるのです。
ここでは当院で行っているオスグッドの治療について解説していきます。
埼玉県や越谷市周辺でオスグッドの治療をお探しの方、ご参考下さい。
理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院
オスグッドの症状
オスグッドは10~15歳の成長期のお子さんに起きやすい症状です。
お皿の下の骨が飛び出たような感じになり、お皿の下やひざ裏などに痛みが生じます。
膝周辺の筋肉が腫れて炎症を起こしたり、熱感をもつこともあります。
オスグッドはスポーツのやりすぎで発生する
オスグッドは、様々なスポーツでジャンプや屈伸・ボールを蹴るなどの負荷をかけるために発症する症状です。
そのため、運動時を行うと痛みなどの症状を強く感じるのが特徴です。
オスグッドの治療とは
オスグッドの治療はどういったものなのでしょうか。
ここでは病院(整形外科)で行われている治療や、当院で行っている治療について解説していきます。
整形外科でのオスグッドの治療
整形外科では主に痛み止めやシップを処方されます。
炎症が起きていればアイシングを行ったり、太もも前側(大腿四頭筋)の筋肉のストレッチなどを行うように言われます。
オスグッドは成長期の一過性の症状といわれており、成長が終了すれば治ってしまうケースもあります。
そのため、治療というよりも安静にして自然治癒を待つという方針となります。
当院で行っているオスグッドの治療
当院で行っているオスグッドの治療についての解説です。
オスグッドの方は日常生活で痛みを感じないようになりたいのはもちろん、スポーツも全力で行えるようになりたいというのが目的で来院されます。
オスグッドはスポーツなどで負荷をかけ過ぎたために発症する症状ですので、皆さん何らかのスポーツを行っています。
試合や大会に出場したいという方も多く、成長が終わるのを待って自然治癒など期待していられない場合も多いのです。
そのため、オスグッドの症状を短期間で解消していくためには積極的なケアをしてく必要があります。
オスグッドは膝関節の部分の骨が飛び出たような感じになっていますが、当院では骨を動かすのではなく、まずは膝関節周辺の筋肉を緩めていくという治療を行います。
痛みを感じているのは筋肉なので、筋肉の状態が良くなることで痛みの解消につながっていくからです。
血流の循環を良くすることで炎症も早く引きやすいですし、筋肉に柔軟性が出ることで負荷がかかっても吸収できるようになってきます。
筋肉を緩めるだけでも膝の盛り上がりがすっきりすることもあり、このことからもいかに筋肉の状態を良くするかがオスグッドの治療では重要となります。
さらに必要に応じて、動かせるようなら膝関節の調整を行うこともあります。
しかし無理に膝関節を調整してしまうと、負荷のかかる部分が変わってしまって逆効果になってしまうリスクもあります。
膝関節の調整は、やる要があるときだけ、やれる状態のときのみに行う処置となります。
膝関節の調整など行わなくてもオスグッドは改善されていくので、無理に行うような処置ではありません。
オスグッドも完治できる
オスグッドも完治することはできます。
当院に来院される方でも、スポーツを全力で行えるようになったり、全力ダッシュも行えるようになっている例はあるからです。
膝の状態が良くなると運動中の負荷を吸収できるようになるので、骨が出っ張った状態でも全力で動けるようになったりします。
オスグッドと診断されても短期間で完治できる可能性は大いにあるので、自然治癒を待たずに何らかの治療を積極的に受けたほうがいいでしょう。
オスグッドの痛みがあるうちは安静にしよう
オスグッドの痛みがあるうちは安静にしましょう。
治療を受けている最中に運動など行って負荷をかけてしまうと、患部の状態がさらに悪くなってしまうこともあります。
そうすると、それまで治療してきた意味も無くなってしまいますし、完治までの治療期間がさらに伸びてしまうのです。
治療中は運動にかぎらず、痛みの出るような動作は極力控えてオスグッドの部分に負荷をかけないようにしましょう。
埼玉県越谷市でオスグッドなら当院へ。
オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
オスグッドなら越谷の整体オーラウェーブ療術院
※ホームページからオスグッドについてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問合せ下さい。