肉離れは徐々に治る?動く場合は少しずつ動かそう。
肉離れは徐々に治る?
肉離れに対しての一般的なイメージとして、「徐々に治っていく」という認識があります。
病院を受診すると全治数週間と言われますし、接骨院などで治療を受けていてもすぐに良くなるという方は少ないのではないでしょうか。
肩こりや腰痛と違って筋肉もかなり腫れあがりますし、こういった状態がすぐに改善されると思う方は少ないのです。
しかし、肉離れはしっかり処置することで早期に回復できる場合も多く見られます。
このように書くと「本当かな?」と思われる方も多いと思いますが、実際に短期間で肉離れが完治される例は多いです。
徐々に治るのを待っているよりも、しっかりした治療を受けれれば早期に改善されていくのです。
ここでは、肉離れの治るペースなどについて解説していきます。
理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院
肉離れの症例や実績は全国でもトップクラスの整体院です。
肉離れ治療なら越谷市の整体オーラウェーブ療術院
肉離れは、徐々に治る場合と早く治る場合がある
肉離れは、徐々に治る場合と早く治る場合があります。
このように、治っていくペースに差があるのには理由があります。
一番は、しっかりした治療を受けているかというのが大きいです。
治療を受けていたとしても、それが合っていなければ肉離れは徐々にしか治っていきません。
その他、症状の度合いなどによって治るまでのペースが左右されることもあります。
ここでは、実際に来院される方の例を元に解説していきます。
肉離れは、放置すると徐々にしか治らない
肉離れは、放置してしまうと徐々にしか治っていきません。
自然治癒力が働くので、肉離れは放っておいてもある程度は改善されていきます。
しかし、その治っていくペースは治療した場合と比べると格段に遅いです。
肉離れは何も治療しないと徐々にしか治らないというのは知っておきましょう。
肉離れは、電気治療だと治らない
治療といっても、機械による電気治療では短期間で肉離れを回復させることはできません。
肉離れで電気治療を受けていたという方も多いですが、自然治癒とたいして変わらないのが実情です。
治っていくとしても、徐々にしか治らないのです。
打撲による肉離れは、徐々に治っていく
打撲による肉離れの場合、しっかり治療をしても徐々に治っていく場合が多いです。
例えば「デッドボールを受けた」「相手選手と接触した」といった場合に起こりやすいです。
外部からの衝撃によって筋肉を損傷しているという点が、通常の肉離れと違うところです。
この場合は、症状的にも通常の肉離れより悪い場合も多く見られます。
しっかり治療して、通常の肉離れならとっくに完治している場合でも、まだ治りきらなかったりします。
打撲による肉離れの場合は、徐々にしか治らないことも多いのです。
肉離れの皮下出血は、徐々に下に落ちて消える
肉離れを起こすと、内出血を起こすこともあります。
大きくアザのようになっている皮下出血が見られるので、消えるのかどうか心配される方も少なくありません。
しかし、これは自然と消えていくので気にする必要はありません。
経過としては、皮下出血が徐々に下がっていき、最終的には足首や踵のほうまで落ちて消えていきます。
皮下出血が下がっていくのは、重力によるものです。
肉離れの皮下出血は、徐々に下がって消えていくというのを知っておきましょう。
肉離れが良くなったら、徐々に動いてみよう
肉離れが良くなったら、徐々に動いてみましょう。
肉離れが本当に完治しているかは、最終的には実際に動いてみないと判断できません。
日常生活で支障が無くなった程度では、完治したかどうかわからないのです。
しかし、動くといってもいきなり全力で動いてはいけません。
初めは5~6割くらいの力で動き、それで平気そうなら徐々にペースを上げていきましょう。
最終的に、全力で動いて違和感すら出ないというのであれば完治と判断できます。
当院では、全力ダッシュできるのを完治の目安としています。
しかしスポーツなどやっていない方もおられますので、そういった方が全力ダッシュを試す必要はありません(普段走らない方が走ると危ないので)。
その場合は、ご自分が普段やっていることを全力でできるようになれば完治と思って問題ありません。
肉離れが良くなって動くときは、「徐々に動く」ということを忘れないようにしましょう。
肉離れでお悩みなら当院へ。
オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
営業時間:9時~21時、不定休
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
肉離れ治療なら越谷市の整体オーラウェーブ療術院
肉離れについて詳しく知りたい方はこちらもご覧下さい。
【肉離れ治療】太もも肉離れ治療、ふくらはぎ肉離れ治療について
※ホームページから肉離れについてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問合せ下さい。