坐骨神経痛は全治までどれくらいかかる?
坐骨神経痛は全治までどれくらいかかる?
「全治」とは症状が完全に治るという意味ですが、坐骨神経痛の全治はどれくらいの期間がかかるものなのでしょうか。
坐骨神経痛は数ある症状の中でもかなり痛みの激しい部類に入るので、全治までの期間はなるべく短いほうがいいと思われるはずです。
ただし、坐骨神経痛が全治するまでの期間は症状の度合いにも左右されますし、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など骨の異常が見つかった場合はそれも考慮しなくてはいけません。
肉離れなどのケガでは全治何週間とすぐ診断することができますが、坐骨神経痛の場合は全治が読みづらい部分があるのです。
ここでは坐骨神経痛の全治について解説していきます。
坐骨神経痛の全治でお悩みの方、ご参考下さい。
理学療法士や作業療法士、実業団選手も来院する整体院
重度の坐骨神経痛にも対応できる整体院です。
坐骨神経痛なら越谷市の整体オーラウェーブ療術院
検査で異常が無い場合の坐骨神経痛の全治
例えば、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症から坐骨神経痛になっている場合は、手術することですぐに症状が解消されることもあります。
なので、ここでは検査で異常が見つからなかった場合の坐骨神経痛の全治について解説していきます。
症状の度合いにもよりますが、通常歩行できる状態なら全治1ヵ月と診断されているケースが多いようです。
それ以上の度合いになると、全治まで2~3ヵ月かかると言われる場合もあります。
ただし、これは何も治療せずに放置した場合です。
「痛み止めを飲みながらそれくらいの期間が経過すれば治るのでは」といった感じです。
これが、病院で診断される坐骨神経痛の全治という意味です。
診断された全治までの期間が過ぎても、坐骨神経痛が治らない?
前述したように、診断された全治までの期間が経過すれば坐骨神経痛は治っているのでしょうか。
実は、診断された期間が経過しても治っていない場合が非常に多いのです。
「病院で一ヵ月くらい我慢すれば自然と治る」と言われて待っていたが、治らなかったので当院に来院したというケースは案外多いです。
それだけならいいのですが、「全治を期待して待っていたら治るどころか逆に坐骨神経痛が悪化してきた」というケースもよくあります。
実は、坐骨神経痛は放置すると症状が悪化する場合も多く見られる症状なのです。
さらに「坐骨神経痛が自然と落ち着いて治ったのかと思ったら、また痛みがぶり返してきた」というケースもあります。
このことからも、病院で全治の期間を診断されてもあまり鵜呑みにしないほうがいいでしょう。
坐骨神経痛を短期間で全治させるには治療を受けよう
坐骨神経痛を短期間で全治させるには、しっかりとした治療を受けるようにしましょう。
治療を受けることで自然治癒とは比較にならない短期間で坐骨神経痛を完治できる場合もありますし、ぶり返しのリスクも大幅に無くなってくるからです。
ただし、病院(整形外科)では坐骨神経痛の治療というのは基本的に行われていません。
鍼治療やリハビリを行っているところもありますが、腰痛や坐骨神経痛に対する治療法は病院には無いのです。
坐骨神経痛で病院を受診する場合、病院は治療ではなく検査をするところだと思ったほうがいいでしょう。
坐骨神経痛の治療は民間の治療院で対応してもらえるので、接骨院・整骨院・カイロプラクティック・鍼灸院・整体院など、ご自分に合った治療を探されるといいと思います。
坐骨神経痛を全治させるための治療
坐骨神経痛を全治させるための治療にはどういったものがあるのでしょうか。
当院でも坐骨神経痛の方は多く来院されますが、歩行困難や麻痺、手術を勧められている方もおられます。
そういった方でも坐骨神経痛をゼロまで解消できている例が多くありますので、ここでは当院で行っている施術について解説していきます。
当院で行っている、坐骨神経痛を全治させる施術
坐骨神経痛の全治に必要なのは、固く緊張した筋肉を緩めていくことです。
腰や骨盤周辺の筋肉が固くなると、骨格や神経が圧迫されて坐骨神経痛につながります。
逆にいえば、筋肉が緩むことで骨格や神経への圧迫が解消されるので、坐骨神経痛が改善されていくのです。
非常にシンプルな施術ですが、当院ではこれで重度の坐骨神経痛でも解消できています。
固くなった筋肉が緩んでいれば痛みやしびれがぶり返すリスクも無くなり、これが坐骨神経痛を全治させるために重要な治療法なのです。
坐骨神経痛の全治でお悩みなら、一度ご相談下さい。
坐骨神経痛でお悩みなら当院へ。
オーラウェーブ療術院
埼玉県越谷市相模町2-141-2
※電話予約制
TEL 048-985-4012
ホームページ
坐骨神経痛なら越谷市の整体オーラウェーブ療術院
坐骨神経痛の治療について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。
坐骨神経痛の治療について。
※ホームページから坐骨神経痛についてメールで問い合わせることもできます。
お気軽にお問合せ下さい。